卒業生の声M.Kさん

M.K

2歳から11歳まで9年間通っていました

家で英語の文法をメインに勉強しましたが、せっかくフェニックスで身に着けた会話力が落ちてしまうと考え、

文法を学びながら会話も鍛えられる英語塾に通い始めました。

また、留学の受験対策専門の塾にも通い、英語での志望動機の書き方や、面接対策もしました。

— 今でも覚えているフェニックスでの生活で思い出に残るもの

僕は、小さいころから毎日のようにフェニックスに通っていて、様々な国から来た先生方と歌

や遊びをたくさんしたことが本当に楽しかったです。特に大きな紙に手や足、

体を使って絵を描いたことは忘れられない思い出です。2歳で参加したハロウィンのお泊り会では、普段接する機会

の少ない自分より年長のお兄さんやお姉さんに囲まれ、みんな僕にやさしく接してくれてとても

印象に残っています。またフェニックスで出会ったクラスメートとはそのまま幼馴染となり、

フェニックスを卒業した今でも交流があります。

— 早くから英語学習を始めて良かったと思う経験を教えて下さい

英語を早くから学んでいたため、英語の聞き取りや会話が、比較的楽にできていると、自分

では感じます。英検などのテストではリスニング対策をあまりしなくても、

いい成績をとれています。面接試験では、英語での会話に怖さや苦手意識を持たずに挑めるので、

とても助かっています。さらに僕は英語そのもののスキルだけではなく対人スキルも身に着けることができたと

感じています。フェニックスで文化や国籍の違う先生方と、とにかく話せる限りの英語を使って、

気負わずにコミュニケーションをとろうとチャレンジできたのも、幼いうちだったからできたことだと

思います。それらの経験が、初対面の人や国籍・文化の違う様々な人たちと臆せず会話できる力に

つながっていると思います。

僕は慶応義塾ニューヨーク学院に行って、せっかくの機会なので、自分の人生の選択肢を

増やすべく、勉強やスポーツ、いろんなことにチャレンジしたいと思っています。まだ将来について

はあまり具体的に決まってはいませんが、寮生活を通じて自立心や忍耐力を身に着けて、

ゆくゆくは興味を持った分野の国内外の大学・大学院に進めるだけの学力をつけ、いつか自分の父を

超える人間になりたいです。

— 、フェニックスに通う子ども達へメッセージをお願いします 

留学という夢を叶えることができ、受験をいったん終えて、留学までの期間、英語力の向上と

好きな習い事にチャレンジさせてもらっている今、僕は両親にとても感謝しています。フェニックス

に通わせてもらっている生徒の皆さんも、ぜひご両親に感謝をしてください。今フェニックスに

通っていて、退屈かなと思っている人や英語を学ぶことに悩んでいる人、たくさんいると思います。

今は実感がないかもしれませんが、フェニックスの様な環境で続けることが将来に絶対

繋がります。僕もついこの前まで英語を何で勉強するのか疑問に思うこともありました。でも修学旅行で

大阪万博に行った時、想像以上にたくさんの人たちが英語で会話していました。各パビリオンの

スタッフの方が案内や説明を英語で行っているところが多くありました。僕の英語はまだまだ完璧で

はありませんが、臆せず英語を使ってほかの観光客の方やスタッフの人達と話をして、万博を

満喫できました。英語はあくまでコミュニケーションツールの一つですが、身に着ければ日本だけで

なく世界中でやりたいことにチャレンジすることができます。せっかくフェニックスというすばらしい

環境で、英語を楽しく勉強する機会を親から与えてもらったからには、ぜひ夢や将来につなげて

いってほしいです。

フェニックスイングリッシュスクール

体験レッスンを受講の際は、事前に予約をお取りください。

メールでのお問い合わせはinfo@phenixenglishschool.com までお問い合わせ下さい。

前の記事

Summer school 2025!